東京ナイトクルージング 東京夜景空撮
夜景は綺麗です。
夜景が綺麗なのは、そこに住んでいる方、そこでお仕事をしている方が、灯りを点けてくれているからです。
その灯りを撮らせて頂いているのですから、日々感謝の気持を持ち撮影しなければなりません。
高い所に登るといつもそんな事を考えてしまいます。
私には、そこにいる全ての人が幸せでいてくれるように、祈ることぐらいしか出来ませんけどね。
フライト当日、天気は快晴。
一つだけ残念だったのが、フライト前に富士山が雲に隠れていたこと。
しかし、フライトが始まって5分。
富士山の周りの雲が少し取れて、その姿を表しました。
とても運が良く、元旦にひいたおみくじが「大吉」だったのを思い出しました。
夜景の空中撮影は、夜景撮影としては、難易度最高レベルかと思います。
2007年に飛行船から夜景空撮をしたことがあります。
飛行船は風船が浮いているようなものなので、速度も遅く、振動も少ないので、比較的撮影はしやすかったと思います。
今回のヘリコプターは通常の遊覧コースで、15分間のフライト。
ヘリコプターの運行速度、実に時速200Kmです。
この速度と振動の中、空撮は成功するのか?
テストを兼ねての挑戦です。
結果は「比較的見れる程度には撮れた。」という感じでしょうか。
一眼レフを、夜景空撮用にセッティングして、画像も調整してこのくらいです。
通常コンデジなどで撮ろうとしても多分無理だと思います。
これから搭乗を考えている方。通常の撮影は難しいです。
ブレた写真がたくさん出来てしまいます。
その解決策としては、動画撮影が良いと思われます。
動画でしたら、多少のブレは気にならず、後でテレビに映して楽しめると思います。
うまく録れれば、キャプチャーなどで切り取ることも出来ます。
飛行船並みに写真を撮るには、やはりチャーターしないと難しいかもしれません。
200Kmで高速移動していると、目的地を探すのも追いかけるのも大変です。
チャーターでは、撮影目的の近くでホバリング(空中で停止している状態)にしてくれるので、多少の振動はあっても撮れるかも。
しかし、チャーター料金は何十万単位。
なかなか手が出ないところですが、人数を集めてチャーターすればやれるかも。
 
 
 
エクセル航空
エクセル航空はヘリポートが浦安にあり、東京都内までひとっ飛び。
15分間のフライトで東京の空を満喫できるヘリコプター遊覧飛行です。
東京ディズニーリゾートのすぐ近くですので、東京観光のプラスワンとしても利用ができます。
ヘリポートを飛び立てば、すぐ横にはディズニーリゾートが広がります。
新しく出来た東京ゲートブリッジを通過し、お台場上空を越え、レインボーブリッジを見ながら、東京都心の光の海に飛び込んでき見ます。
眼下一面に広がる東京大夜景。
それは今までには無かった経験となるでしょう。
カップルで、家族で、お友達と記念日に・・・あらゆるシチュエーションで利用できそうです。
あっ、もちろん一人で撮影もね(^^)
エクセル航空ホームページ
http://www.excel-air.com/
|