東京タワー (TokyoTower) |
|||||||
「マトリックス リローデッド」公開記念、東京タワーグリーンライトアップ。 各写真をクリックすると大きな写真が見られます。 閉じる時は写真をクリックしてください。
|
鑑賞方法 各写真をクリックすると大きな写真が見られます。 写真を閉じる時は画面を左クリックして下さい。 右クリックで「次の画像」、スライドショー時は「一時停止」です。 ダウンロードは[Shift]キーを押しながら右クリックして下さい。 (Internet Explorerのみ) 2003年5月26日夜8時過ぎから深夜3時まで東京タワーが緑色にライトアップされました。これは映画マトリックスのプロモーションの為で、1日のみのライトアップです。 六本木ヒルズで7時よりプレミア試写会及び記者発表が行われ、主演のキアヌ・リーブスらの掛け声で東京タワーが緑色にライトアップされました。 このライトアップは直前まで秘密にされていました。数週間前、フジテレビ系「めざましテレビ」で「試写会の夜、何かが緑色になる」と言う放送がありました。都内にあり目立つものでライトアップというと、試写会の行われる六本木ヒルズ、東京タワー、レインボーブリッジ、この辺に目をつけていました。日中、都内を偵察したところ、東京タワー周辺でライトのセッティングが行われており、東京タワーライトアップが確定しました。 「東京タワー グリーンライトアップ」 東京タワーは今までに色々なライトアップをしてきましたが、今回のように離れた場所からの合図と同時に色を変えるという試みは初めてだったそうです。六本木の森タワーの前のイベント会場から電話で合図を送り、東京タワーでそれを受け、通常ライトを消し、スポットライトを点灯という段取りでした。 ☆ 秘密裏にこの計画はスタートした。東京タワーがグリーンになることは当日まで誰も知らない。ある日の深夜、本番に備えてテストが行われた。消灯タイミングが伝わらない、電話が切れたときの対処などを考え、携帯電話と臨時の専用回線を用意、4人が同時にキーワードを伝えることになった。 当日、東京タワー下では朝9時からスタッフ26人、38機のライトの設置が始まり、明るい日中にライトの照射位置を決めるセッティングが行われていく。テスト照射ができない一発勝負のセッティング。スタッフの経験と勘が頼りだ。 最終チェック中の午後6時すぎ、突然電話が切れてしまう。この日の6時24分頃、東北地方で大規模な地震があり、電話がつながりにくくなると言うハプニングが起こった。そんな中、午後7時イベントが始まりった。 点灯のタイミングは「マトリックス」で塔体消灯、「リローデッド」でライトアップというのが当初の予定。ところが出演者の勝手な意向で、みんなで一緒に「東京タワー マトリックス リローデッド」と言うことになってしまった。その連絡は、点灯1分前に入ってきた。各部署に緊急変更の指示が飛ぶ。スタッフ全員にそのことが伝わらなければライトアップは失敗に終わる。現場には緊張が走る。 「合図、消灯直後点灯」だ。 そして運命の8時15分。出演者の掛け声と共に見事な消灯、そして瞬時のライトアップ!緑の東京タワーが東京の夜空に浮かび上がる。イベント会場は大歓声に包まれる。遠く離れた貿易センターで見ている自分も鳥肌が立った。 こうして最大のプロモーションは、優秀なスタッフに支えられ大成功の内に幕を閉じた。 ☆ 私たちから見れば、ただ電気を消して点けただけに見えるこのイベント。本当は多くの人達が苦労をして成功させているのだと言う事を知らなければいけないのかもしれない。 ![]() 企画 有限会社マイス http://www.mys-natsu.jp/ 【イベント・劇団なつ演劇公演・ステージの企画・制作・運営、映画試写会 運営】
株式会社 エンジニア・ライティング ![]() ![]() は(株)エンジニア・ライティングの登録商標です。 東京タワー夜景 NIGHT Windows ~東京の夜景 TOPページへ戻る Sitemap TOKYO Imagination (東京想像力) パノラマ写真(夜景) パノラマ写真(日中) PSP無料壁紙 ディズニー壁紙 東京写真館 待ち受けWindows 待ち受けImagination 横画面待ち受け FLASH待ち受け |
||||||